自転車(road・MTB)快適・安全・汗対策に!ロードバイク通勤(ジテツー)でおすすめなアイテムまとめ 通勤を電車からロードバイクに変えて半年。慣れればストレスフリー、痩せるし、寄り道もしやすく自由感がハンパない。今ではすっかりと生活に馴染んだロードバイク通勤。...2019.09.18自転車(road・MTB)
ガジェットデュアルリスニングイヤホンSONY SBH82Dは子育て中の人におすすめ 子どもが寝ているときに、息抜きとして楽しみたいテレビ、動画、音楽。しかし、音が出るものは子どもが起きてしまうかもしれない。イヤホンをすると子どもの泣き声に気付...2019.09.01ガジェット子育て
健康持ち歩ける電動歯ブラシ、ポケットドルツ「EW-DS1C」を買った ここ最近、歯医者に通って歯周病の治療を行いました。今どきの歯医者(?)で、歯茎の隙間を図ってもらったり、口内細菌の状態を見てもらったり、歯茎の中まで歯石除去を...2019.02.05健康生活雑貨
アウトドアカンセキの株主になってwild-1で15%オフになる株主優待券をGET wild-1(ワイルドワン)を運営している関東圏のホームセンター「カンセキ」の株を購入しました。 購入理由は「15%オフ株主優待券」と「投資先としての魅...2019.01.28アウトドア未分類
アウトドア急げ2019年ふるさと納税!アウトドア好きにオススメな高還元率「Orangeギフトクーポン」 我が家では毎年やっている「ふるさと納税」。アウトドア好きなので、還元率50%のモンベルギフト券を貰える自治体に納税していました。 ところが最近話題の国か...2019.01.24アウトドア
健康風邪対策で買ったパナソニックのスチーム吸入EW6400をレビュー 我が家の風邪スパイラルを聞いた実家の母が、パナソニックのスチーム吸入器をプレゼントしてくれました。 私も小さい頃、風邪をひいてのどが痛くなった時...2019.01.14健康子育て
未分類2019年「芋づるハピネス」抱負 今回の年末年始は仕事が運良く休みで、実家に帰省してゆっくりと過ごせました。 帰省Uターンの長く退屈な車中で今年の抱負を考えました。いつもは抱負は...2019.01.07未分類
アナログゲーム恐竜好きな子どものプレゼントに「カードライン恐竜編」がオススメ 5歳になる恐竜好きな息子への誕生日プレゼントはカードゲーム(アナログ・ボードゲーム)の「カードライン恐竜編」にしました。 恐竜のフィギュアや図鑑...2018.12.23アナログゲーム子育て
DIY意外と簡単なリアディレイラーとチェーン交換!交換と調整方法を紹介するよ! リアディレイラーがもげた! 先日、MTBでトレイルを走っていたとき、後輪に小枝を巻き込みんだ拍子にリアディレイラーが後輪に巻き込まれました。(一瞬のできごとで...2018.12.03DIY自転車(road・MTB)
生活雑貨食洗機の使い勝手を紹介!便利すぎて今まで買わなかったことを後悔 この度、食器洗浄機&乾燥機(略して食洗機)を購入しました。 今までは、次の理由から食洗機の設置は無理だと思い込んでいました。 賃貸アパートだから...2018.11.17生活雑貨
子育てマキタのコードレス掃除機『CL107FDSHW』を使ってわかったメリット・デメリット 我が家は幼い子どもがおり、遊びや食べこぼしなどで床がしょっちゅう汚れます。 もっと手軽に掃除できるようにと、大人気のコードレス掃除機マキタ『CL107FD...2018.11.12子育て生活雑貨
健康節約にも時短にもなる髪型「坊主」最高!坊主3年目の私がメリットを語る セルフカットにミスり、思い切って坊主にしてから早3年目。 すっかり坊主の魅力に取り憑かれ、もう死ぬまで坊主でいいと思っています。 今回は、メリットだ...2018.10.30健康生活雑貨
子育て抱っこ紐『エルゴベビー』の余ったベルトは結束バンドでまとめて快適に 疲れにくく、快適に子どもの抱っこができる抱っこ紐『エルゴベビー』は、我が家の子育グッズの必需品。 そんな『エルゴベビー』ですが、使っていてプチスト...2018.10.30子育て
アウトドア防災!キャンプに!多機能LEDランタン『BioLite ベースランタン』レビュー 「明るいメインランタン級のLEDランタンが欲しい!」 と珍しく妻からの提案。なんでも、最近頻発している災害への備えとして、明るいLEDランタンが欲しいんだ...2018.09.27アウトドア
カメラ・写真マップカメラのワンプライス買取でカメラ・レンズを売ってみたのでレポート 先日、ブログにも書きましたが、カメラをCANONからFUJIFILMへ移行しました。 (購入したFUJIFILM X-T20のレビュー記事はこちら↓) ...2018.09.24カメラ・写真