SpinidoノートPCスタンドで快適なMacbookデスク環境を構築

ついにMacBook Proを買っちゃいました!
と言っても、型落ちで安くなった2015 Early 128GBモデルです。さらに言うと整備済品です。お財布事情により、できるだけ費用を抑えてのMacデビューです。(泣

PCスペックは妥協しましたが、PC作業環境にはこだわりたいと思い、macbook proと同時にノートPCスタンドを購入してみました。

SpinidoのノートPCスタンドです。

これがなかなか優れものだったので紹介します。

スポンサーリンク

Spinido アルミニウム製 スタンド

ノートPCは、画面とキーボードが一体となっているため、キーボードを操作するには、ノートPC本体を自分の体に近づける必要があります。

すると、ディスプレイが近くて低い位置に来てしまい、視線が下がり、姿勢が自然と悪くなってしまいます。

そこで、ノートPC用のスタンド。
Spinido ノートPCスタンド

スタンドを使用すると、ディスプレイと目の高さが同じになるので、姿勢良くPC作業ができます。

姿勢が良くなると、体の疲れも軽減され、効率良く作業ができます。

目線がまっすぐになるので、眼精疲労軽減にも役立ちます。

様々なメーカーから、ノートPCスタンドが販売されいますが、Macbookに似合うアルミ製でシンプルなデザイン&高価すぎないことを条件に探しました。

そして↓の「Spinido ノートパソコン アルミニウム製 スタンド 360°回転 」を購入しました。

↑は、回転する台座が付いるスタンドです。

回転台座が付いていないちょっと安いタイプもありましたが、価格差が数百円だったため、回転台座付きを選びました。

↓スタンドの底に、360度回転する台座があります。
Spinido 底部の回転台座
台座には滑り止めのゴムがたくさんついており、またスタンド本体の重量が結構あるので、スタンドがデスクの上でズレることはありません。

ボディは、アルミ製なのでMacbookとの相性は抜群。
純正品かと思えるぐらい良く合っています。

ざらっとした手触りで高級感も十分。

背面には、丸い穴が開いているので、そこにケーブル類を通すと、グチャグチャせずスマートにまとめられます。
Spinido ケーブル用ホール

スタンド下部に空き空間があるので、いろいろなものを収納することがですます。

外付けHDDやスピーカー、キーボード、マウスなどを収納するに便利です。

↓私の場合は、キーボードと自作パームレストを収納しています。
Spinido PCの下に収納できる
↑まだまだ置くスペースはあるので、コンパクトな外付けHDDを置こうかと思っています。

スタンドを置くことで、机の上がゴチャゴチャするかと思っていましたが、この収納スペースのおかげで、逆にスッキリしました。

Amazonレビューで酷評されていたスタンド上部の滑り止めのゴムも、割としっかりしていて、私の大事なMacbookを安心して任せることができます。
Spinido macbookを載せてみた

ただし、滑り止めのゴムの位置が左右で結構ズレています。PCを乗せていれば見えないので、私は全く気になりません。

このスタンドにMacbookを乗せて実際に使ってみた感想は、謳われている通り姿勢が良く作業ができます。

今までノートPCを触っていると自然に猫背になってしまっていたのですが、このスタンドを使用するようになってからは、背筋がピンと伸びた姿勢を簡単に維持できるようになりました。

私は、PC作業をしていると、肩こりというか肩甲骨周りが痛くなってくるのですが、これもかなり軽減されました。

首から目にかけても、疲れにくくなったと思います。
Spinido macbookを載せてみた2

デュアルディスプレイ環境の人が、外部ディスプレイとノートPCディスプレイとの視線落差を解消するためによく購入するノートPCスタンドですが、私のようにノートPCオンリーという人にもオススメです。

スタンドに乗せた状態でノートPC付属のキーボードやトラックパッドを操作することは一応できますが、高い場所にあるため使いにくいです。

そのため外付のキーボード、マウスやトラックパッドが必要になるのが、ノートPCスタンドの欠点でしょうか。
Spinido 外部キーポードとトラックパッド私は、以前から愛用しているHappy Hacking KeyBoardと、新たに購入したMagic Trackpad 2 をMacBook Proに接続して使っています。

これで、ブログ更新頻度が上げられるかも!

以上、Spinido アルミニウム製 スタンドの紹介でした。

終わり

タイトルとURLをコピーしました