【レビュー】ロジクールの親指トラックボールm570tを買った

自宅用にエレコムの人差し指トラックボールDEFT M-DT1DRBK (以下、エレコムDEFT)を使い始めてから、すっかりとトラックボールに魅了された私は、職場用のトラックボールを追加購入することにしました。
(エレコムDEFTを購入したときの記事はこちら↓)

マウスをやめてエレコムの親指トラックボールを使い始めた! | 芋づるハピネス

 

 

購入にあたって、同じエレコムDEFTにしようかとも思いましたが、ブログネタ的にも、別のトラックボールを買って比較してみようと思い、ロジクール(Logicool)の親指トラックボールm570tを買ってみました!

m570tを選んだ理由は、トラックボール界では定番中の定番で、一番売れている人気製品であり、何がそんなに素晴らしいのか実際に使って、確認してみたかったからです。値段も安いし(^^)。

そんな訳で、ロジクールm570tを数ヶ月使ってみた感想を書いてみたいと思います。

スポンサーリンク

ロジクール m570t レビュー

ロジクールm570tの本体を写真とともに見ていきたいと思います。

写真でみるロジクール m570t

本体の大きさは、高さは低めで左右に広く、マンタやエイっぽい見た目です。
ロジクールの親指トラックボールm570tボールが青色で派手なので、ひと目で普通のマウスではないと周りの人にバレます(^^;)。珍らしがられて話のネタになるので、悪いことはないです。変人と言われることもありますけど・・・。

ボタンは、左右クリックとホイール、進む・戻るボタンのみのオーソドックスな構成で、エレコムDEFTにより多ボタンデバイスに慣れてしまった私には、物足りなく感じました。
ちなみに、今更ですがエレコムDEFTはこんな↓トラックボールです。

話は戻って、m570tの本体を見ていきます。
↓進む・戻るの隣りにあるのは、バッテリーインジケータ。スリープからの復帰時と、電池が減ってきたときに点灯します。m570tボールと進む戻るボタン・バッテリーインジケータ

ロジクールらしく、握りやすいです。エレコムDEFTだと色々な握り方が出来て、迷ったり試行錯誤しながら握り方を探る必要がありましたが、ロジクールは、何も意識せず手をそっと乗せるだけで、使いやすいベストポジションへと自然に導いてくれます。
m570t薬指と小指のくぼみ

左右のクリックボタンやホイールの配置は、一般的なマウスと一緒なので、初めてのトラックボールでも直ぐに慣れます。
私の場合、すでにエレコムDEFTで、トラックボール自体に慣れていたこともあり、ロジクールm570tは、初めて触ったその日の内に慣れました。エレコムDEFTの時は、ボタン配列が特殊なので、慣れるのに3日以上必要でした・・・。

↓背面には、電源スイッチと電池のフタがあります。四辺にしっかりとした滑り止めのゴムも付いています。
m570t裏↑青いボールチラッと見える穴がありますが、これはボール取り外し用の穴です。
この穴に指を突っ込んで押すと↓のようにボールが外れ、ボールやボール受けのメンテナンスが出来ます。
m570tボールを取り外し

↓白いのが、セラミック製のボール受けです。使用していると、この部分にゴミが溜まるので、定期的に掃除が必要です。
m570tボール受け

さて、このm570tは、ワイヤレスなので当然、電池駆動となるのですが、単三形乾電池1本で最大18ヶ月ととても長持ち。
電池は、裏面のフタを開ければ、交換できます。工具は不要。
m570t電池ボックス↓それと、電池ボックス内には、レシーバーを収納できる穴があり、持ち運ぶときに役立ちます。ただ、電池ボックスのフタの爪の部分が華奢なので、直ぐに割れてしまいそうで恐いです。
m570tレシーバーの収納エレコムのようにフタを開けなくても収納できた方がもっと便利なのに・・・。

ロジクール m570tは使いやすいのか?

重要な操作感については・・・、最高です。エレコムDEFTと比べて、すごくボールの動きが滑らかです。そのお陰で慣れれば、狙ったところにカーソルがスゥーッと吸い付くような感じで操作できます。

トラックボールは、細かい文字のドラッグが苦手ですが、m570tなら結構イケます。m570tが素晴らしいのか、親指自体が器用なのか、本当に素晴らしい操作感です。

m570tがトラックボールの中で人気な理由がよく分かりました。

ボタン類は、ロジクールの専用ソフト「SetPoint」をインストールすることで、機能割り当てを変更することが可能です。しかし、私の会社のPCは、セキュリティの関係で勝手にアプリを入れられず、デフォルト設定のまま使っているので、詳細な紹介は割愛します。

巷で話題のボール交換を試す!

ロジクールm570tとエレコムDEFTのボールは、ほぼ同じサイズのため非公式ですが互換性があります。今回、ボールの違いでどれだけ操作感に変化があるのか試してみました。

ロジクールm570tのボールをエレコムDEFTへ入れ替えて使ってみると、エレコムの操作感は大幅に向上!滑らかで気持ちが良い操作感に化けました。

逆にエレコムのボールを入れたロジクールm570tの操作感は大幅に悪化・・・
ロジクールのボールはスッーとスムーズで、エレコムのボールは、ガサーって感じ。ロジクールのボールの方が優れているようです。
ボールの入れ替え やっぱり、トラックボールはボールが命!
逆に、ボール受けの影響は小さいのかもしれませんね。

ロジクールm570t購入時の注意ポイント

ネットで情報を集めてみると、どうもクリックのスイッチが壊れやすいらしく、また、無償保証期間も3年と長いこともあって、無償保証のお世話になる可能性が非常に高いようです。

よって、保証が効かない中古での購入は避けたほうが良いと思います。私もヤフオクで中古品を買おうかと思って覗いてみましたが、無償保証が効くか微妙な物が多く、また人気があるのか中古でも相場価格は結構高めだったので、Amazonのタイムセールで購入しました。

Amazonのタイムセールでよく3500円ぐらいになるので、そのタイミングでの購入がベストだと思います。Amazonだと無償保証に必要な購入明細書を失くしても、過去の購入履歴から簡単に手に入る点でもオススメです。

トラックボールにハマる

ロジクールm570tに限った話ではないのですが、トラックボールは良いですよ!

狭くて散らかったデスクの上でも、トラックボール本体さえ置ければ、なんの不自由もなく操作できます。マウスだとマウスパット分の面積を確保しないと操作しづらくて大変ですからね。
あと、マウスだとカーソル移動量が足りない場合、マウスを空中に持ち上げてはまた戻すというガチャガチャうるさい、地味に不快な操作が不要です。
他にも、私はロードバイクが趣味なので、室内でローラー台に乗ることもありますが、なんとバイクに乗りながらPCを操作することもトラックボールなら可能です。
自転車の上で操作(笑↑こんな感じで多少不安定でも置けれさえすれば、トラックボールは使用できます(笑。

太ももの上に置いてもいいし、ベッドで寝転がりながら操作するにもオススメだし、腱鞘炎対策にも良いし・・・と
トラックボールはとにかくオススメ!

デメリットは、細かい文字のドラッグが苦手なこと、ボールの受け部分に溜まる手垢やホコリの掃除を定期的にしなければならないことくらいで、大したことないです。

そして、トラックボールの中でも、このロジクールm570tは、操作感や値段、バッテリーの持ち、長い保証期間、初トラックボールでも馴染みやすいなど、バランスがとても良いと感じました。
エレコムの人差し指トラックボールDEFTとロジクールm570t、どちらが良いかと聞かれたら、多機能(多ボタン)にあまり必要性を感じなければ、断然ロジクールm570tをオススメします。

多ボタン化されたロジクールm570tがあれば、最強なのになあ。
以上、ロジクールm570tの紹介でした!

タイトルとURLをコピーしました